商品説明
男女問わず人気の大和当帰葉入りハーブソルト下市町の薬膳プロジェクトで作り始めました。奈良県産の大和当帰の葉っぱの部分とローズマリーをたっぷり使用し、オレンジピールやオレガノ、ガーリックなど10種類をブレンドした
吉田屋オリジナルのハーブソルトです。
肉料理や魚料理、スープ、ハーブ焼きなどいろんな料理にお使い頂けます。
ビン入りタイプでとても使いやすいです。

こまぎれの牛肉にローズマリーの大和当帰葉入りハーブソルトを少量かけて焼くだけで
とても爽やかな香り広がる美味しいお肉料理が1品出来上がります。
当帰は、貧血や婦人病に特に効果があり、根に含まれる精油部分には、抹消血管拡張・解熱作用・鎮痛・
浄血・強壮薬として用いられております。
大和当帰葉ハーブソルトは、根っこではなく、葉っぱの部分を使用しております。

↑こちらが当帰の葉っぱの部分です。
この部分を焙煎して、当帰葉ハーブソルト(ローズマリー)に使用しております。

ローズマリーは、爽やかな香りが特徴で、料理やハーブティーによく使われるハーブのひとつです。
牛肉のステーキや鶏肉のソテーなどの肉料理だけでなく、魚料理や煮込み料理など
さまざまな食材と相性がよく、料理に爽やかな風味を添えてくれます。
これからの季節にもぴったりです。
◆おすすめレシピ◆
鶏もも肉 2枚 にんにく 2かけ 当帰葉ハーブソルト(ローズマリー):小さじ2/3
オリーブオイル:大さじ1/2
①鶏肉は皮目にフォークで穴をあけ、両面に大和当帰葉ハーブソルト(ローズマリー)をかける。
②にんにくは薄切りにする。
③鶏肉と皮と身の間ににんにくを半量ずつはさむ。
④フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、
途中、鶏肉から出てきた脂をキッチンペーパーでふきとる。
⑤鶏肉を上下返し、弱火で5分程肉に火が通るまで焼き、とりだす。
鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛る。
ハーブやサラダを添えてお召し上がりください。
とても美味しいので一度おためし下さい。
内容量:50g
賞味期限:2年
原材料:岩塩(パキスタン産)、ローズマリー、ブラックペッパー、ローストガーリック、ローストオニオン、大和当帰葉、
オレンジピール、昆布末、タイム、オレガノ、セロリ、(一部にオレンジを含む)
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す